スポンサーリンク
こんにちは。
アニメも放送が開始された『庶民サンプル』、本日は庶民サンプルの登場人物の1人『九条みゆき』についての記事を書こうと思います。
と言うのも実はアニメが始まった日から弊ブログの庶民サンプル関係の記事のアクセスが増えてまして、さらに結構な数の人が「九条みゆき」で検索して来てるんですよね。
どうもネタバレ情報を探してる人も多そうだったので書いてみようかな、と思います。
このページのもくじ
とりあえずネタバレ情報を書く前に…
『俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件』は個人的にかなり好きな作品で、一応何度か読み返しています。
が、直近で読んだのが半年位前だったと思うので、若干曖昧な部分があるかと思います。
また当然ネタバレ情報満載ですので、嫌いな方はここで読むのをストップして下さいね。
九条みゆきとは?
清華院女学校のメイド長で、公人の専属メイド。
非常にドSであり、公人が失態を犯す度にきつい制裁を行っている。
2巻より、各巻の最後にて「九条さんのドS相談室」をやっており、公募の相談に辛口で答えている。
(ウィキペディア)
画像のように見た目は可愛らしいメイドの女の子ですね。
ただ彼女の特筆すべき点としては、『ドS』である事が挙げられます。
スポンサーリンク
普通メイドと聞いてイメージするキャラクターは逆だと思うので、ある意味斬新なキャラクターと言えるんじゃないでしょうか。
ちなみに「ドSメイド」で検索すると、九条さんどころか一般の2次元キャラクターも出てきませんのでご注意下さい(笑)
ただ注意しておいて欲しいのは、作中でドSなのはあくまでも公人に対してであり、他のキャラクターに対しては厳しくてもドSな態度は見せていません。
その辺もねたばれに関わってくる部分ですね。
九条みゆきのネタバレ
それではそろそろネタバレに入りたいと思います。
九条みゆきは御三家をも凌駕する『九条家』の直系のご令嬢
アニメでも今後ちょくちょく出てくると思いますが、本来1メイドである(メイド長ですが)九条みゆきの発言力に違和感を覚えると思います。
また生徒であるお嬢様たちもどこか九条さんに遠慮しているシーンが見られます。
それもそのはずで、九条みゆきは御三家である「有栖川家(お嬢様中のお嬢様と言われる有栖川麗子の家)」のよりも影響力が高いと言われる『九条家』直属の娘なんです。
理由があって、「清華院女学校」のメイドをしているんですね。
ちなみに原作では、御三家に並ぶではなく、「匹敵できるのは御三家位のもの」という御三家より格上のような書き方をしています。
そのためお金持ち揃いの「清華院女学校」のお嬢様たちであっても九条家は遥かに格上の存在なんです。
遠慮してしまうのも無理はありません。
実は九条みゆきは公人の○
公人が庶民サンプルに選ばれたのは偶然である、と説明されていますが、ストーリーが進んでいくと九条みゆきの鶴の一声で決定された事が判明します。
さらに5巻では公人の幼馴染である恵理がみゆきに気になる発言をします。
「…公人が《庶民サンプル》とやらに選ばれたのは偶然か?」
「違うよな。六年前のあのことが絡んでんだろ?」
「あいつは庶民だ」
「《そっち側》なんかじゃねえ。公人は必ず連れ戻す」
(庶民サンプル5巻より)
こうしてみると公人にも何か秘密がある事が分かりますね。
それではネタバレですが、実は九条みゆきは主人公である公人の妹です。
まぁただの妹ではないんですが、それは後述します。
この記憶を実は公人は失っていたのですが、6巻にてついに思い出します。
つまり公人が選ばれた本当の理由は、「兄である公人を妹のみゆきが呼び戻した」というわけですね。
六年前のあのこと
さて、公人がみゆきの兄だとすれば、当然公人も九条家の人間となります。
つまりお金持ちの1人。
そうすると先ほどの恵理の台詞がまた1つの疑問を呼びます。
「あいつは庶民だ」の部分ですね。
ここではみゆきは言葉を濁しています。
案に庶民である事は肯定してるんですよね。
こちらは7巻で判明するネタバレですが、実はみゆきと公人は血が繋がっていません。
お互いに兄妹と思っている、相手なんです。
みゆきには本当の兄がおりまして、その兄の名前は『九条一(いつき)』(追記:名前間違えて掲載していました。すみません)。
この九条一がなんと公人と瓜二つの容姿をしており、六年前偶然であった2人は一の提案で1ヶ月程入れ替わって生活をする事になりました。
これが恵理の言っていた六年前の出来事です。
この入れ替わりの期間に、学校でいじめられていたみゆきを公人が助けます。
その時に「短い間だけど、妹だと思うからお前も兄だと思ってくれ」、みたいな事を言ったのもあって、みゆきは公人に懐くようになったんです。
ところで九条一はまだ原作にも子供時代の回想シーンにしか登場していないのですが、容姿を除けば公人とは全く違うタイプの人間のようです。
仲が悪かったとかではなく、全ての相手に同じ距離感を感じさせる人、とみゆきは言っています。
相手か家族であっても友人であっても知らない人であっても言葉や態度は違えどどこか距離感を感じさせる。
「いつも自然に『大勢の人』の前に立っているような」人、との事。
一応作中では公人もある程度同意しています。
なんとなく分からなくはないですが、やはり実際に再登場してみないとなんとも言えないです。
人気ランキングぶっちぎりの1位
以上で現時点で判明しているネタバレは終わりです。
作中だと少しずつ明かされてきた事ではありますが完結に言うと、「実は凄いお金持ちで公人とは兄妹のような関係」という事ですね。
最後になりますが、九条みゆきは庶民サンプル人気ランキングで毎回圧倒的1位を獲得するほど読者人気が高いキャラです。
その大きな理由は、記憶を取り戻した後のみゆきのデレかたが半端じゃない事だと思います。
ずっとゴミを見るような目だったのに…
この笑顔ですからね。
この豹変ぶりは、是非ともアニメでも見てみたいですね。
…尺的になんとも言えないけど。
まとめ
多分最新刊までのネタバレはこれで全部だと思います…。
アニメがどこまで人気が出るかにもよると思いますが、この作品のキャラクターの中で後々有名なキャラクターになれる可能性があるとしたらみゆきなのかな…と思います。
興味がある方は是非原作を読んでみて下さい!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
ちなみに最新刊、10巻は10月20日の発売発売中です。
「…………神楽坂くんの、えっち」
幼馴染のアイドル声優・恵理が交通事故に遭ってしまう。
そのショックで、なぜか頭の中だけが公人にラブラブだった小4の頃に戻っていて……!?
戸惑う公人、危機感を抱くお嬢様たち。寂しがり屋で可愛くて素直な恵理の、怒涛のデレが始まる――
超人気ハートフル学園ラブコメディ、フルスロットルの第10巻!
スポンサーリンク


- 『僕と死神の七日間』ネタバレ感想 - 2018年12月8日
- 「終末なにしてますか? もう一度だけ、会えますか?」4巻感想。 - 2017年4月7日
- 終わってみれば見所もたくさんあったのだけど。冴えない彼女の育てかた12巻。 - 2017年3月19日